ウエナカミサキの気まぐれブログ

ちょっと変わった美容師の独り言

【16日目】「髪」に関する校則は必要?

 

4月16日。

 

 

 

”校則ってなんのために必要なんでしょうか?“

 

 

 

✂︎ -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -

 

最近Twitterでも何度か見かけた、髪型校則に関する記事を見つけたので、僕なりの考えを書いていきたいと思います。

 

 

その記事がこちら⬇︎

 

鴻上尚史氏、髪型校則思考せず押し付ける態度に警鐘』

https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0415/nsp_190415_0141184518.html

                                                         BIGLOBEニュースより

 

 

 

僕が過ごしてきた学校では言われなかったですが、いまどきツーブロックさえもダメって言われる学校があるんですね

 

そのほかにも、

 

・地毛が明るいから証明書の提出を求められる

・ポニーテールや編み込みがダメ

・くせ毛で困っている人がする縮毛矯正もダメ

・学校の決められた髪型で過ごさないといけない

 

 

など、学校によって様々な校則が存在するみたいです。

 

 

そもそも何で、学校にはそういう“髪”に関する規則が存在するのでしょうか?

 

 

 

髪が他の人より目立っていたり、違っていたりしたらすぐにそれを排除しようとする。

 

 

 

髪型が学業と何か関係があるのか、とても疑問に思います。

 

 

 

『高校生らしくない』という『明確な論理的根拠はない。』

 

 

と鴻上さんも仰っていますがその通りだと僕も思いました。

 

 

今までなかった髪型に対して、「高校生らしくない」と言い放って、そこにまともな理由もない。

 

 

無意味な校則だと僕は思います。

 

 

 

学校が色々な髪型がもっと受け入れて、生徒が無駄なストレスを抱えないで済むように変わっていってほしいと僕は思います😞

 

                                                                      <<終わり>>