ウエナカミサキの気まぐれブログ

ちょっと変わった美容師の独り言

【98日目】 “ パーソナルカラリスト検定 ” を受けてきたよ!

 

 

7月7日。

 

 

今日は、

 

学校の ” 教養選択 “ という授業で僕が選択した、

 

” パーソナルカラリスト検定 2級 “

 

の試験日でした!!

 

 

これがなかなか面白い内容なので、

 

今回は “ パーソナルカラリスト検定 ” を紹介していきたいと思います!✨

 

✂︎ -  -  -  - -  -  -  -  -  -  -  -  - -  -  -   -  -  -  -  -  -  -  

 

“ パーソナルカラリスト検定 ” ってなんの検定?

 

f:id:MisakiUenaka:20190707171329j:image

 

“ パーソナルカラリスト検定 ” とは、

 

美容・ファッション業界の仕事に従事されている專門の方を始めとし、ブライダルの演出や着付けへの応用、また、一般の方が基本的な色彩知識や配色調和の知識を身につけることにより、日常生活に豊かさを与える事を目的として実施される検定です。

                        一般社団法人日本カラリスト協会HPより引用

 

 

要は、

 

色の知識をつけてセンスを高めて応用しよう!

 

って検定です🎨

 

 

f:id:MisakiUenaka:20190707172306j:image

 

テキストの内容は全部で次の5つに分かれています。

 

 

第1章 : 色彩と文化

    ...色の歴史について

 

第2章 : 色彩理論

    ...日常生活の中での色の種類や効果・配色テクニックなど

 

第3章 : CUS配色調和理論

     ...カラーアンダートーンシステム(CUS)と呼ばれる色の表し方

 

第4章 : 色彩を活かすテクニック

     ...ファッション・ディスプレイ・インテリアへの色の活かし方

 

第5章 : パーソナルカラー

      ...人がそれぞれに持っている基本の色(目・髪・肌の色)を元に4つのシーズンカラーに分ける考え方

 

 

“ パーソナルカラリスト検定 ” の魅力とは?

 

僕は去年、

 

教養選択で “ パーソナルカラリスト検定 3級 ” を受けて合格をもらいました!

 

 

3級はざっくりと色のことを勉強するって感じで、

 

割とあっさり合格できたのですが、

 

勉強はそこまでしていませんでした。

 

 

なので、

 

結局内容があまり頭に入っていませんでした。

 

 

なので、

 

今回はある程度しっかりと勉強しました!!

 

 

すると、

 

やればやるほど

 

知っているとめっちゃお得!! 

 

って内容でした!

 

 

特に、

 

最終章の “ パーソナルカラー ” という内容

 

知っていたらかなり強いと思います!

 

 

さっきざっくり説明を書きましたが、

 

” パーソナルカラー “ 分野の内容は、

 

人がそれぞれ持っている目や髪や肌の色で4つのシーズンカラーに分類して、

 

それぞれのシーズンカラーに ” 似合う “ 服・ネイル・ヘアカラー・ドレスなどを理解する 

 

というものです。

 

 

これを完全に覚えれば、

 

どんな人に対しても

 

「この色の服を着たらいいよ!」

 

とか

 

「この素材のアイテムを使えば似合うよ!」

 

とか

 

「髪色はこの色が似合いそう!」

 

とか...

 

色に関わる様々なことを提案できます!

 

 

また、

 

当然自分自身の似合う色もわかるので、

 

日々の生活がさらに楽しくなります😆

 

 

もし気になった方は、

 

挑戦してみてもいいかもしれません🔥

 

 

受かっていたらいいなあ🙄

 

<<終わり>>